2020年10月20日更新
ドーミー相模原では感染症対策として、
「空間除菌」「共有部の湿度管理」
「消毒スプレー設置」「お客様への周知活動」
に注力しております!
①ドーミーシニア全施設で導入の空間除菌・消臭システムの設置
コロナウイルスやインフルエンザ、ノロウイルス等に効果があると
されている最新システムを導入!ラウンジと食堂に設置しています。
②共有部の湿度管理
コロナ対策で各階の廊下や共有部の換気をしているのですが、
湿度計を見たら、ここ数日でいきなり乾燥しだしている状態に…。
つい数日前までは、問題ないレベルだったにもかかわらず、
この時期の乾燥の変化にびっくりです。
湿度計を見ながら、加湿器を稼働させています。
③各階に消毒スプレーの設置
以前より設置している物ですが、各階に消毒スプレーを置いています。
感染症予防の周知活動として意識向上に繋がっています。
お客様自身が玄関に消毒スプレーを置いてくれていたりもします。
外部のヘルパーさんにも、使用を徹底してもらい、消毒の意識を高め合っています。
④お客様への周知活動
10月初めより、エレベーター内にインフルエンザ予防のポスターを掲示。
お客様より『○○病院で昨日予防接種してきたわよ』や
『空気清浄機や加湿器買った方が良いかな』や
『部屋の温度、気にするようにしなきゃ』などの会話が生まれていました。
残念ながら感染症を100%防げる方法はありませんが、
ドーミー相模原は予防に向けた取り組みを今後も行って参ります!
ドーミー相模原は、思い出に残る「食・住・泊」の住まい創りをこれからも心がけて参ります。
ドーミーシニアでは、基本的な感染症対策のほか、【完全予約制】【2名様限定】【入れ替え制】などを導入し、お客様およびそのご家族様、スタッフの健康・安全を最優先に考えた見学を実施しております。
オンラインツール「Zoom」を使用して、外出することなく館内の見学や現地スタッフと相談することが出来ます。
ドーミーシニアのパンフレットや
ご希望の施設に関するご案内もお届けします。
各種パンフレットをオンラインで閲覧いただけます。