2019年03月20日更新
ドーミー相模原が位置する相模原市では、高齢者の筋力向上を主な目的とした
「100歳いきいき体操」に注力しています。
現在、自主的に活動している団体が100以上あり、ドーミー相模原の食堂を会場として
入居者様、近隣の方向けに実施しています。
ドーミー相模原では週に2回、入居者様と近隣の方向けに実施しております。
DVDで体操の映像を見ながら、椅子に座って手や足をゆっくりとしたペースで動かします。
「重錘(じゅうすい)バンド」という重りを手首や足首に巻いて体操を行ないます。
使用する重錘バンドは~2㎏まで個人の体力に合わせて200g単位で調整可能です。
無理のない範囲の負荷で調整をしながら、効果的に筋力をつけることが可能です。
元気でいきいきとした自分らしい生活を長く送れるように、地域全体で普及を進めています。
ドーミーシニアでは、基本的な感染症対策のほか、【完全予約制】【2名様限定】【入れ替え制】などを導入し、お客様およびそのご家族様、スタッフの健康・安全を最優先に考えた見学を実施しております。
オンラインツール「Zoom」を使用して、外出することなく館内の見学や現地スタッフと相談することが出来ます。
ドーミーシニアのパンフレットや
ご希望の施設に関するご案内もお届けします。
各種パンフレットをオンラインで閲覧いただけます。