2023年02月28日更新
ドーミー中野江古田ではお客様と機能訓練指導員とで
「もの作りクラブ」という制作アクティビティを行っています。
今回は「つるし飾り」をつくりました🎎
指を動かすことは脳に刺激を与えます。
こまかな作業なので、皆様少し苦戦はされていましたが、無事に作りあげて頂きました!
今でこそ「つるし飾り」は色々なものを飾りとして吊るすようになりましたが、
全国三大吊るし飾りにも選ばれる「静岡県のつるし雛」はよく知られていますね。
もともとは雛人形が高価すぎて手の届かない人が多かったそうです。
家族や親戚、近所の人たちが、少しずつ布の切れ端で人形を作って持ち寄り飾られたことが
「つるし雛」の始まりといわれているようです。
現在も、子や孫の成長を願う風習としてあちこちで大切にされています😄
↑お客様の作品です!
ドーミーシニアでは、基本的な感染症対策のほか、【完全予約制】【2名様限定】【入れ替え制】などを導入し、お客様およびそのご家族様、スタッフの健康・安全を最優先に考えた見学を実施しております。
オンラインツール「Zoom」を使用して、外出することなく館内の見学や現地スタッフと相談することが出来ます。
ドーミーシニアのパンフレットや
ご希望の施設に関するご案内もお届けします。
各種パンフレットをオンラインで閲覧いただけます。