2023年01月20日更新
ドーミー中野江古田は1階~3階が介護が必要な方向けのフロア、
4階が自立の方向けのフロアになっている複合型老人ホームです。
今回は3階のお客様が行っているアクティビティの様子をご紹介します!
介護現場における音楽プログラムを得意としている「株式会社リリムジカ様」が
つくられているDVDを使用し、音楽療法のアクティビティを行っています♪
リリムジカ様ホームページ♬
ちなみに「リリムジカ」とは?
イタリア語のリリカメンテ(叙情的に)とムジカ(音楽)を組み合わせた造語で
「心をこめた音楽」という意味だそうです😄
「リリム時間」というDVDを流しながら、お客様と歌を唄ったり、
楽器を鳴らしてもらう時間です。
音楽の内容は、唱歌や歌謡曲でなじみのある曲。
口ずさんだり、映像を見て各々の楽しみ方で過ごされています!
ドーミーでは音楽や歌を好きなお客様や、楽器を演奏できるお客様も多いです。
「昔はやってたのよ」なんて会話が出てくることもしばしば。
皆様が出来ることや得意なこと、やりたいことを探しながら、
意欲をもって取り組めるようにサポートしていきます。
ドーミーシニアでは、基本的な感染症対策のほか、【完全予約制】【2名様限定】【入れ替え制】などを導入し、お客様およびそのご家族様、スタッフの健康・安全を最優先に考えた見学を実施しております。
オンラインツール「Zoom」を使用して、外出することなく館内の見学や現地スタッフと相談することが出来ます。
ドーミーシニアのパンフレットや
ご希望の施設に関するご案内もお届けします。
各種パンフレットをオンラインで閲覧いただけます。