2021年05月10日更新
イベントやご入居者様の様子、リアルな情報を掲載している
ドーミーときわ台新聞をお届けします!
ドーミーときわ台では「おとなの学校」という授業型アクティビティを
行っておりますが、今回特別編と題して『手洗い勉強会』を開催しました🧼
手洗いチェッカーというブルーライトを用いた器具で、手洗いの効果を学習。
コロナウイルスだけではなく、様々な感染症に気を付けなければいけない中、
スタッフ含めあらためて気を引き締める機会となりました!
また、コロナウイルスが蔓延して外出や面会の機会が減っている中、
それでも励ましてくださるご家族やボランティアの皆様に何か恩返しが
出来ないか…と悩んでいたとき、「シトラスリボンプロジェクト」という
活動があることを知り、製作を企画🎀
この活動は、コロナウイルスに関する差別や偏見の防止を目的とするものです。
この活動を少しでも広げて、コロナウイルスに負けない地域づくりに
ドーミーときわ台も貢献できればと思います!
他にも、新入社員の紹介やお手玉アクティビティ、
先日のこどもの日に飾った鯉のぼり🎏の記事を掲載しています。
そんな5月号、ぜひご一読下さい😄
ドーミーシニアでは、基本的な感染症対策のほか、【完全予約制】【2名様限定】【入れ替え制】などを導入し、お客様およびそのご家族様、スタッフの健康・安全を最優先に考えた見学を実施しております。
オンラインツール「Zoom」を使用して、外出することなく館内の見学や現地スタッフと相談することが出来ます。
ドーミーシニアのパンフレットや
ご希望の施設に関するご案内もお届けします。
各種パンフレットをオンラインで閲覧いただけます。