2020年11月17日更新
ドーミー戸田公園Leviにて「第一回運動会」を開催しました🎊
『老人ホームで運動会?』と思われる方もいるかもしれませんが、
今回取材でその場にいた私たち本部スタッフもその熱気や本気度合いに驚きました!
↑皆様ハチマキを頭につけて気合が入っています!!
まずは開会式。支配人の言葉をスタートに赤組・白組代表のお客様から選手宣誓。
そして忘れてはいけないのが準備体操!リハビリスタッフが前に立ち、全員で体操!
『とにかく何よりも怪我をしないこと』これが合言葉でした。
プログラムは「玉入れ」「輪投げリレー」「借り物レース」「風船入れ競争」の4つ。
今回はほぼ全員参加だったので、一つの競技を全員実施するために3回戦ほど実施。
当日までに練習やリハーサルも実施したようで、皆様慣れたもの!移動もスムーズでした。
「借り物レース」では普段車椅子を使用されない方が
車椅子体験を兼ねてチャレンジ!
もちろん安全に配慮をしながら実施しました♿
運動会なので勝敗を決めなければいけないのですが…
皆様身体を動かすことを楽しまれ、一生懸命に取り組んでいました!
そして最後は昼食。厨房スタッフも今回の運動会にノリノリ!
『どうせやるなら当日はお弁当にしましょう!!』とお弁当をご提供!
昔を懐かしんで頂きながら雰囲気をお楽しみ頂きました🍱
お客様からは
『頑張って普段体操しているから効果を実感できたよ』
『昔を思い出して楽しかった!』
『しっかりジャージに着替えた甲斐があった』などのお声も。
お客様のお顔も明るかったですが、スタッフが笑顔で『楽しかった』と言っていて、
その姿を見てお客様が喜ばれていたように感じました😄
ドーミーシニアでは、基本的な感染症対策のほか、【完全予約制】【2名様限定】【入れ替え制】などを導入し、お客様およびそのご家族様、スタッフの健康・安全を最優先に考えた見学を実施しております。
オンラインツール「Zoom」を使用して、外出することなく館内の見学や現地スタッフと相談することが出来ます。
ドーミーシニアのパンフレットや
ご希望の施設に関するご案内もお届けします。
各種パンフレットをオンラインで閲覧いただけます。