2020年11月12日更新
先日、ドーミー相模原では ”手作り加湿花” を製作しました🌸
ドーミーでは各ホームに「感染予防委員」がいて、
有事の際に迅速な対応が出来るようホーム間で共有する仕組みがあります。
その中で他ホームより、簡単に出来る”手作り加湿花”の紹介があり、相模原でもお客様と一緒に製作してみることに!
相模原は「薔薇の花」にチャレンジしてみました🌹
コーヒーフィルターをハサミで花びら型に切り、
巻いて巻いて花の形をつくり、後は輪ゴムで茎部分をとめるだけ。
入浴剤やアロマオイルを溶かした水を吸わせると素敵な色がじわじわと!
まるで花びらが開くように少しずつ形が変わります。
お部屋に持って帰られたお客様より、『乾いても素敵』との報告と共に
『こんなに早く乾くってことは、乾燥がすごいのね』などの会話が。
湿度を保つ重要性を実感できたイベントでした!
皆様もぜひ”手作り加湿花”で加湿対策、感染症対策を。
ドーミー相模原は、思い出に残る「食・住・泊」の住まい創りをこれからも心がけて参ります。
ドーミーシニアでは、基本的な感染症対策のほか、【完全予約制】【2名様限定】【入れ替え制】などを導入し、お客様およびそのご家族様、スタッフの健康・安全を最優先に考えた見学を実施しております。
オンラインツール「Zoom」を使用して、外出することなく館内の見学や現地スタッフと相談することが出来ます。
ドーミーシニアのパンフレットや
ご希望の施設に関するご案内もお届けします。
各種パンフレットをオンラインで閲覧いただけます。